本校によくお問い合わせのある質問と回答をご紹介しております。本ページに掲載されていない質問がございましたら、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
両学科共通
入学試験について
学校生活について
支援制度について
オープンキャンパスについて
歯科衛生士科
Q: 歯科衛生士に向いているのはどのような人でしょうか?
A: 歯科衛生士は小さな子どもから高齢の方まで、幅広い年齢の方に接する職業です。また、歯の治療に不安を持っている方と接する場面も多くなります。ですから、そうした不安を和らげる心配りができる人、明るく思いやりがある人、人と接するのが好きな人などは特に向いているといえるでしょう。
Q: II部(夜間部)の学生の年齢層はどのようになっていますか?
A: 歯科衛生士科II部(夜間部)では、18歳~45歳の学生が一緒に学んでいます。年齢層が幅広いので様々な経験を積んだ方が多く、クラスメートと話すことで刺激となり、考え方や視野が広がります。また仕事をしながら通学している学生が大半ですので、とても学ぶ意欲が高いことが特徴です。
臨床検査技師科
Q: 臨床検査技師に向いているのはどのような人でしょうか?
A: 知識や技術の進歩が非常に速いのが医学の世界です。この進歩についていけなければ、たとえ資格を持っていても職を失うことになりかねません。ですから、常に新しい知識を勉強し続けるのに抵抗がないことは非常に大事です。また、細かい作業を行うことが多いうえに、人の命に関わるミスの許されない職業ですので、正確に作業をこなせる人、手先の器用な人が向いているといえるでしょう。