【日韓学生フォーラムに本学が選出】

本学臨床検査技師科2年生の潟端江里奈さんと亀田恵光君が第71回日韓学生フォーラム日本代表に選ばれました。

日本から選ばれた学校は4校のみで、専門学校では本学からのみ選出という栄誉であります。

本フォーラムは去る令和4年5月21日(土曜日)と22日(日曜日)に大阪で開催されました。

コロナ禍、日韓対面の会議とはなりませんでしたが、音声PPTと質疑応答がなされ、学生も大変有意義な時間を経験しました。

【学生コメント】

今回、私たちは第71回日本医学検査学会の日臨技企画である日韓学生フォーラムへ参加してきました。

企画は「自分自身が臨床検査技師として国際的に行いたいこと」というテーマのもと全て英語で執り行われました。

私たちのテーマは”proposed collaborative research between Japan and South Korea on cancer screening and relationship between microbiome and health”(「がん検診」と「微生物研究と健康の関係」)というテーマで10分程度の発表を行いました。

全国で4校が発表者として選出されましたが、専門学校での選出は当校だけだったのでとても緊張しました。

試行錯誤しながらの作業になりましたが、結果として無事に学会発表を終えることができてよかったです。

通常の学業と並行しての作業の為、テスト期間と被るなど大変な時期もありますが、本校の先生方も手厚いサポートをしてくださいます。

外部での人脈作りのいい機会にもなりますし、なにより自分自身の将来に繋がる貴重な経験にもなります。

入学後に興味がある方はぜひ、積極的に活動してみてください。


第47回小島三郎記念技術賞_長野則之