募集学科

学 科 名 入学定員 男女別 修業年限 昼夜別
歯科衛生士科Ⅰ部 50名(留学生若干名) 男女 3年 昼間
歯科衛生士科Ⅱ部 46名 男女 3年 夜間
臨床検査技師科Ⅰ部 40名(留学生若干名) 男女 3年 昼間
臨床検査技師科Ⅱ部 40名 男女 3年
夜間

≫学生募集要項(PDF)のダウンロードはこちら

≫学校案内パンフレット(PDF)のダウンロードはこちら



出願資格

次のいずれかに該当する方

・高等学校卒業以上又は本年度高等学校卒業見込み
・高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められた者
 (高等学校卒業程度認定試験:旧 大学入学資格検定(大検)の合格者)

入試制度

AO入試(専願のみ)

本校の教育理念を理解され、歯科衛生士・臨床検査技師への適性や意欲、人間性などを主に面談を通して、総合的な選考での入学を熱望される方への入試方法です。

推薦入試(専願のみ)

  指定校推薦(推薦基準は本校の指定校推薦基準となります)

高等学校卒業見込の方で、本校が指定した高等学校の推薦。 

高等学校推薦(推薦基準は各高等学校の推薦基準となります)

高等学校卒業見込の方で、高等学校の推薦 (学校長推薦・進路部推薦・担任推薦)

自己推薦(本校での推薦基準はありません)

高等学校既卒者・大学生・短大生・社会人などの方で目的意識や入学意識、また強い向学心を持たれたご自身を推薦できる方の入試方法です。

一般入試

高校卒業見込者、及び高校既卒者・大学生・短大生・社会人などすべての方を公募により選考する入試です。【併願は大学・短大に限ります】

出願方法

必要提出書類については募集要項をご覧ください。 

持参の場合
提出書類一式を学科別の校舎にご持参ください。
 
 ●臨床検査技師科Ⅰ部・Ⅱ部:第一校舎受付(東京都墨田区横網1-10-8の5F事務課)
 
 ●歯科衛生士科Ⅰ部・Ⅱ部:第二校舎受付(東京都墨田区両国1-10-5の1F事務課)
 
 ●(受付時間 9:00~21:00 月~金 <※土曜・日曜・祝日、冬休み期間中は除く>)

郵送の場合
提出書類一式を二つ折りにし、専用の封筒で本校まで書留速達にて郵送して下さい。
締切日3日前から郵送にて出願された方には、試験当日受付にて受験票をお渡しします。

※上記、持参・郵送いずれの場合も、願書受付締切日の17:00必着。
※ご提出いただきました書類・受験料等はご返却致しませんのでご了承下さい。

試験内容

区 分 試験内容 実施時間
AO入試 書類審査・面接試験 13:00~
推薦入試 書類審査・面接試験 13:00~
一般入試 適性試験 13:00~14:00
書類審査・面接試験 14:00~

試験会場

★臨床検査技師科Ⅰ部・Ⅱ部 : 第一校舎(東京都墨田区横網1-10-8) 

★歯科衛生士科Ⅰ部・Ⅱ部 : 第二校舎(東京都墨田区両国1-10-5)

オンラインによる面接も可能です。ご希望の方は「受験票」書式に○印を付けて下さい。
 ※オンライン面接は、面接時間が前後する場合があります。
  余裕を持った時間設定をお願いいたします。

試験日程(歯科衛生士科Ⅰ部・Ⅱ部/臨床検査技師科Ⅰ部・Ⅱ部 共通)

AO入試日程

AO入試 出願期間 試験日 合格発表 入学手続
締切日
第一回   2022.8.1(月)~9.8(木) 9/10(土)   9/13(火)   9/27(火)
第二回目
以降 
【出願期間:2022年9月21日(水)~2023年3月22日(水)随時】
面接実施日はご希望日により調整いたしますので、エントリー用紙を願書一式と同封にて入試係までお申し出ください。
試験日程は受験者と面接者のスケジュール調整を行い個別に決定します。
※最終面接日は2023年3月23日(木)となります。入学手続き締切日は各面接日から約1週間後となります。 

 

推薦入試/一般入試日程

推薦入試 一般入試 出願期間(2022年10月 ~ 2023年3月) 試験日 合格発表 入学手続
締切日
第一回 10/1(土) ~ 10/13(木) 10/15(土) 10/18(火) 10/28(金)
第二回 第一回 10/17(月) ~ 11/17(木)  11/19(土) 11/22(火) 12/2(金)
第三回 第二回 11/21(月) ~ 12/15(木) 12/17(土) 12/20(火) 12/30(金)
第四回 第三回 12/19(月) ~ 1/19(木) 1/21(土) 1/24(火) 2/3(金)
第五回 第四回   1/23(月) ~ 2/16(木) 2/18(土)  2/21(火) 3/3(金)
第六回 第五回   2/20(月) ~ 3/9(木) 3/11(土) 3/14(火)  3/24(金)
第七回 第六回   3/13(月) ~ 3/22(水) 3/23(木) 3/24(金) 3/30(木)

 

合否通知

合否の通知は受験生全員、速達にて本人宛に郵送いたします。
※AO入試(第2回目以降)の場合は合否通知書発送に1週間程度かかる場合があります。
電話やメールによる合否のお問い合わせには応じられません。

学納金

臨床検査技師科Ⅰ部

学年 入学金 授業料 実習費 合計
1年次 300,000 600,000 450,000 1,350,000
2年次
600,000
450,000 1,050,000
3年次
600,000 450,000 1,050,000





臨床検査技師科Ⅱ部【2022年度より3年制に移行】

学年 入学金 授業料 実習費 合計
1年次 300,000 550,000 350,000 1,200,000
2年次
550,000
350,000 900,000
3年次
550,000 350,000 900,000





歯科衛生士科Ⅰ部

学年 入学金 授業料 実習費 合計
1年次 300,000 550,000 250,000 1,100,000
2年次
550,000
250,000 800,000
3年次
550,000 250,000 800,000





歯科衛生士科Ⅱ部

学年 入学金 授業料 実習費 合計
1年次 300,000 500,000 200,000 1,000,000
2年次
500,000
200,000 700,000
3年次
500,000 200,000 700,000





★本校独自の減免制度があり、学納金を抑えることができます。
≫詳しくはこちら

★各科の学納金以外の教材費、その他諸経費についての詳細は募集要項をご覧ください。
≫学生募集要項(PDF)のダウンロードはこちら

その他

1.再受験制度

入学試験で不合格となった方が、その後の一般入試を再度受験できる制度です。
必要書類は、①入学願書 ②受験票 ③志望動機 です。

2.併願制度

一般入試の出願のみ、大学・短期大学と本校を併せて受験できますが、他の専門学校との併願は認められません。 この併願制度は本校合格時に300,000円(入学金)を合格手続き締切日までに納入していただき、併願校の合格発表日から3日後までに残りの学納金を納入していただきます。
なお、併願申請書は同封していませんので、入試係にお申し出いただくか、下記リンクからダウンロードしてください。
≫併願申請書(PDF)のダウンロードはこちら

3.入学許可について

指定期日までに入学手続きを完了された方に、「入学許可書」及び誓約書などの入学後に提出していただく書類を送付いたします。

4.入学辞退について

諸事情により、入学を辞退される方は、新年度の授業開始前(3月末日17時(末日が土日の場合は3月最終営業日))までに申し出された場合のみ、入学金を除く学納金をご返納いたします。
「入学辞退届及び学納金返還請求書」はお電話にてご請求いただき必要事項を記入の上、入試係までご送付下さい。

5.奨学金制度

日本学生支援機構・東京都育英資金などの奨学金制度がご利用いただけます。
※募集要項に詳しいご案内を掲載しています。
≫募集要項(PDF)のダウンロードはこちら

6.アパート・マンション

ご希望される方には、入学手続き完了後に本校周辺の賃貸物件などの資料をご送付いたします。
マンション検索ページでも学校周辺のマンション・学生会館が検索できます。